【春ドラマ】スーパーガール・シーズン2から学ぶインテリア術

スポンサーリンク
こんにちはsarahです。
春ドラマが始まるシーズンですね。
今回はインテリアがとても参考になる海外ドラマ「スーパーガール」について
掘り下げてみたいと思います。
主人公の部屋はNYのワンルームアパートメント。これから一人暮らしをされる方の参考になること間違いなしです^^
Contents
スーパーガールのあらすじ
「スーパーガール」は、DCコミックス原作のアメコミドラマ。
同コミックスの人気ヒーロー スーパーマンのいとこ カーラ・ゾー=エルが主人公。
彼女はいとこと同じ能力を持ちながらも、真の姿を隠して暮らしていたが、ある事件をきっかけにスーパーガールとして活躍していくというお話。
失敗を重ねながら、恋も仕事もこなし、成長していく姿は、若い女性たちの共感を呼んでいます。
シーズン2はいつから観れる?
シーズン1 Huluで配信中
シーズン2は3/20(火)から配信開始予定
https://www.happyon.jp/supergirl
キャストは誰?
スーパーガール役には人気海外ドラマ「glee/グリー」マーリー役で知られるメリッサ・ブノワをはじめ、「デスパレートな妻たち」でマシュー・アップルゲート役を演じたメカッド・ブルックスなどが出演。
メリッサ・ブノワ Melissa Benoist (カーラ・ゾー=エル)
メカッド・ブルックス Mehcad Brooks (ジェームズ・オルセン)
カイラー・リー Chyler Leigh (アレックス・ダンバース)
ジェレミー・ジョーダン Jeremy Jordan (ウィン・ショット)
デビッド・ヘアウッド David Harewood (ハンク・ヘンショウ)
フロリアナ・リマ Floriana Lima (マギー・ソーヤー)
クリス・ウッド (モン=エル)
どんなインテリアなのか?
スポンサーリンク
どこが舞台?
カーラが住むのは、NYのワンルームアパートメント。
天井が高く、NYらしさがあふれる部屋には今時の女の子がらしさがあふれる
インテリアの要素が詰まっています。
どういう設定?
ワンルームアパートに一人暮らしという設定なので、これから一人暮らしを始める方に
とってもおすすめ。
洋服を洋服屋さんのようにハンガーラックに並べたり、部屋が狭くてあまり収納がない場合にも
参考になるアイデアが沢山あります。
NYスタイルのインテリア参考例
レンガの壁、大きな窓、これぞNYのアパートメントといった感じの部屋。
下の写真はドラマの中のカーラの部屋。
アメリカのサイトで”なぜカーラはあんなに大きくてゴージャスな部屋に住めるのか?”という
内容のものがありました(笑)
確かに若い一人暮らしの女子にしてはひろ~いお部屋。
しかし、狭い部屋でもまねできる要素が沢山ありますよ~
照明使い
変わった可愛い形の照明を沢山置いています。
こちらの記事でも書きましたが、照明をいくつも置くことにより、部屋にいろんな光と影が出来
より、雰囲気のある空間を作り出せます。
こちらも参考にしてみてくださいね↓
出典:http://ytv-staff.tumblr.com
インテリア小物は?
写真の飾り方もおしゃれ。
そしてビンテージ小物を上手に取り入れてレトロな雰囲気を出しています。
写真の飾り方についてはこちらに書いています♪
出典:http://ytv-staff.tumblr.com
服の収納
こちらはドラマ内の写真ではありませんが、
カーラの部屋も洋服は見せる収納になっています。
ブティックのように見せるにはカラーごとにグラデーションになるように服をかけます。
出典:http://www.tinyassapartment.com
ポスターやアートをうまく飾る
NYといえば、モダンアートもとても人気。
カラフルなアートをインテリアとリンクさせて取り入れてみてはいかがでしょう。
こちらのお宅のようにポスターを沢山飾るのも素敵です。
まとめ
海外ドラマは、インテリアの参考になるものが沢山ありますね!
(もちろん日本のドラマも☆)
沢山素敵な部屋をみて、自分のセンスも磨いていきましょう!
関連記事
最後までお読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク